普段履いているシューズでもロードバイクに乗れますが、本格的に走るのでしたら自転車用シューズにしたいですよね。
若干サイズが合わなくても調整で足に合わせられる方法が分かる。
ネット通販でもサイズが合わなければ交換してもらえる事が分かる。
初めて自転車用シューズを買おうとしている人
自転車用シューズのサイズの選び方や調整する方法についてまとめました。
この記事を読んで、足に合う自転車用シューズを履きましょう。
それでは、どうぞ。
スポンサードリンク |
目次
本記事の要約
シューズ購入前にメーカーが公表しているcmサイズ換算値を確認しておきましょう。
同じメーカーでも商品が異なれば、サイズが若干異なる事もあります。
シューズが若干合わない場合は調整する事で少し改善できます。
サイズの合わないシューズを無理に使い続けない様にしましょう。
Amazon.co.jpが販売発送をしているシューズは、返送料無料で返品交換する事ができます。
自転車用シューズのサイズについて
自転車用ビンディングシューズのサイズ表記は日常のシューズとは単位が違い、同じメーカーであっても商品が違いますと実サイズが若干変わります。
シューズのサイズ表記に注意
自転車用ビンディングシューズのサイズ表記は日常のシューズとは単位が違い、EU(ヨーロッパ)サイズで記載されています。
また、各社同じシューズサイズでも、シューズの大きさが少し違います。
EU表記 | シマノ cm | パールイズミ cm | SIDI cm |
37 | 23.2 | 23.0 | — |
38 | 23.8 | 23.7 | 23.3 |
39 | 24.5 | 24.5 | 24.0 |
40 | 25.2 | 25.0 | 24.7 |
41 | 25.8 | 25.5 | 25.3 |
42 | 26.5 | 26.2 | 26.0 |
43 | 27.2 | 27.5 | 26.7 |
44 | 27.8 | 27.7 | 27.3 |
45 | 28.5 | 28.2 | 28.0 |
ですので、自転車用ビンディングシューズを購入する時は、購入前にメーカーが公表しているcmサイズ換算値を確認しておきましましょう。
シマノの自転車用ビンディングシューズを試し履きした事があるのですが、シューズの幅が狭くて合いませんでした。
試し履きした時にはありませんでしたが、シマノの場合同じシューズサイズでも幅広仕様のシューズがありますので、足幅が広い人は幅広仕様のシューズがおすすめです。
同じメーカーでも実際のサイズが違う事もある
僕はパールイズミの自転車用ビンディングシューズを愛用していますが、同じメーカーであってもシューズの大きさが1サイズ違う事があります。
白と黒のシューズはカーボンソールを採用していて非常に軽いですが、シューズの大きさはサイズ表記に対して小さく幅も狭いです
シルバーのシューズはカーボンをチタンで補強したソールを採用していて若干重たいですが、シューズの大きさはサイズ表記に対して大きいです。
この事から、軽いシューズほどサイズ表記に対する実測値が小さめの傾向があります。
サイズが合わないシューズを使った体験談
今使われているシューズのサイズが大きかったり、幅が広かったりして足にフィットしないシューズでも、シューズの締め付けを強めにする事により走行上特に問題ありません。
僕の足の大きさが26.5cmに対してシルバーのシューズの実際の大きさは27.5cmぐらいありましたが、ベルクロを強めに固定する事により10年以上問題なく使用できています。
ですが、幅が狭いシューズは窮屈ですので、イベントやロングライドなどで1日中走る場合は途中から足が痺れてきますが、1時間から2時間程度の短時間のライドでしたら気になりませんでした。
ですので、幅の狭い白と黒のシューズはレース用として使用しています。
サイズが合わないシューズの改善方法
まったくサイズが合わないシューズの場合はシューズを買い替えるしか方法がないですが、フィット感がイマイチの場合はシューズの締め付けを緩くしたり、インソールを入れたりする事で少し改善できます。
締め付けを緩くする事で痺れを改善できる
幅が狭いシューズでも、シューズの締め付けを緩めにする事により若干足の痺れが改善します。
幅が狭いシューズを使われていて足の痺れに悩んでいる人はお試し下さい。
なお、シューズの締め付けを緩めにしましても長時間のライドでは足が痺れてきますので、ロングライドをする人はシューズの買い替えも検討しましょう。
インソールでフィット感向上
シューズが大きすぎでペダルを漕いでいる時にシューズ内で足がずれる場合は、インソールを使う事で若干大きめのシューズでもフィット感を向上させられます。
足に対して大きめのシューズを使われていて、ペダルを漕いでいる時にシューズ内で足がずれている人はお試し下さい。
また、インソールがペダルから伝わる振動を吸収しますので、足が痺れにくくなります。
(2024/11/23 07:46:44時点 楽天市場調べ-詳細)
無理に使い続けず合う物に買い替える
締め付けを緩くしたり、インソールを入れたりしても症状が改善しなかった場合、合わなかったシューズのワンサイズ違いの物に買い替えましょう。
サイズの合わないシューズを無理に使い続けますと足が変形したり、靴擦れを起こしたりして、症状がより悪化します。
返品交換ができるアマゾンでの購入がおすすめ
Amazon.co.jpが販売と発送をしているシューズは、返送料無料で返品交換する事ができます。
ただし、マーケットプライズの商品はAmazon.co.jpと同じ返品交換対応をしている出荷元もあれば、独自の返品交換対応をしている出荷元もあります。
ですので、購入前に出荷元と販売元がAmazon.co.jpになっていますと、サイズが合わなかった場合でも安心して交換してもらえますので、購入前に出荷元と販売元を確認しておきましょう。
出典:Amazon.co.jp
マーケットプライズでしか取り扱いがない商品の場合は、返品交換条件を購入前に確認しておきましょう。
なお、商品を使いますと交換できませんので試走はできませんし、シューズに付いているタグを切ったり、箱を含む付属品を無くしたりしてしまいますと返品交換してもらえません。
ですので、室内で試し履きしてみて、サイズが明らかに違うと感じた時はアマゾンのサイトで返品手続きをした後、返送してワンサイズ違いのシューズに交換してもらいましょう。
楽天やヤフーショッピングでも追加保証や交換サービスが付帯されている場合は返品ができますので、購入前に返品条件を確認しておきましょう。
(2024/11/23 07:46:44時点 楽天市場調べ-詳細)
足幅が広い僕はパールイズミのシューズを愛用しています。
アマゾンのリンク先はAmazon.co.jpの取り扱いがなく、マーケットプレイスのみ取り扱いがありました。
まとめ
自転車用ビンディングシューズを購入する時は、メーカーが公表しているcmサイズ換算値を確認しておく。
同じメーカーのシューズでも商品が異なれば、サイズが若干異なる事もある。
小さめのシューズを履くとロングライド中に足が痺れる。
幅が狭いシューズの場合、締め付けを緩くする事で若干足の痺れを改善できる。
シューズサイズが大きい場合、インソールを入れる事でフィット感が向上する。
サイズの合わないシューズを無理に使い続けると足が変形したり、靴擦れを起こしたりして、症状がより悪化する。
Amazon.co.jpが販売と発送をしているシューズはサイズが合わない場合、返送料無料で返品交換する事ができる。
足に合った自転車用シューズを履いてサイクリングしましょう。
スポンサードリンク |